-
中川大志プロフィール
(なかがわ・たいし) 2009年に俳優デビュー。ドラマ『家政婦のミタ』(NTV・11)の演技で脚光を浴び、その後数々の作品で活躍。19年のNHK連続テレビ小説『なつぞら』ではヒロイン・なつの夫となる坂場一久を演じた。さらに同年、映画『坂道のアポロン』、『覚悟はいいかそこの女子。』の演技が評価され第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。現在、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK)に出演中。8月19日公開予定の『ソニック・ザ・ムービー/ソニックVSナックルズ』で主人公・ソニックの日本語吹き替え版を担当する。
- 松井玲奈プロフィール
(まつい・れな) 2008年SKE48のメンバーとしてデビューし主要メンバーとして活躍。15年に同グループを卒業後、女優業を中心に活動。18年より執筆活動にも意欲的に取り組み、翌年には短編集『カモフラージュ』(集英社)を刊行。近年の主な出演作は【舞台】『ジュリアス・シーザー』(21)、『オリエント急行殺人事件』『DISTANCE-TOUR』(20)、【映画】『幕が下りたら会いましょう』『ゾッキ』「半径1メートルの君~上を向いて歩こう~『とある家のこと』」(21)、【ドラマ】『広域警察』(EX・21)、『プロミス・シンデレラ』(TBS・21)、『30禁 それは30歳未満お断わりの恋。』(CX・21)など。9月16日より映画『よだかの片思い』が公開予定。
- 福本雄樹プロフィール
(ふくもと・ゆうき) 2013年より「劇団唐組」に所属し、春・秋毎公演に出演。『桃太郎の母』(14)、『鯨リチャード』(15)で主役に抜擢され、若手ホープとして注目される。22年「劇団唐組」を退団後、今作が初の舞台出演となる。近年の主な出演作品は【舞台】新ロイヤル大衆舎×KAAT「『王将』-三部作-」劇団唐組公演『少女と都市からの呼び声』(21)、『シェア・ザ・ワールド 2020』劇団唐組公演『さすらいのジェニー』 (20)、『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE〜ハイヒールとつけまつげ〜』劇団唐組『ビニールの城』劇団唐組『ジャガーの眼』(19)、【ドラマ】『湘南純愛組!』(AmazonPrimeVideo・20)など。
- 浅利陽介プロフィール
(あさり・ようすけ) 1991年CMでデビュー。幼少より、ミュージカル『レ・ミゼラブル』(97-98)やNHK連続テレビ小説『あすか』(99)、『永遠の仔』(NTV・2000)、 大河ドラマ『北条時宗』(NHK・01)などで活躍。成長とともに出演作品の幅も広がり、10年に『手のひらの幸せ』で映画初主演、11年には『ひとりじゃない』(BSフジ)でドラマ初主演を果たした。近年の主な出演作は【舞台】『冬のライオン』(22)、『狐晴明九尾狩』『木洩れ日に泳ぐ魚』(21)、『迷子の時間~語る室2020~』(20)、【映画】『ウェディング・ハイ』(22)、『奥様は、取り扱い注意』(21)、【ドラマ】『相棒』シリーズ(EX・16-22)、大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK・20)など。
中村 中プロフィール(なかむら・あたる) 2006年シングル『汚れた下着』でデビュー。第58回NHK紅白歌合戦に出場。アルバム『少年少女』(10)で第52回日本レコード大賞の優秀アルバム賞を受賞。最新作はアルバム『妙齢』(22)。作家として戸田恵子、由紀さおり、岩崎宏美、研ナオコ、八代亜紀への楽曲提供や舞台の主題歌制作も行う。近年の主な出演作は【舞台】「EPOCH MAN『オーレリアンの兄妹』」(21)、「good morning N°5『ただやるだけ』」(20)、『HEDWIG and the ANGRY INCH』(17)、「中島みゆき『夜会 Vol.18&19 橋の下のアルカディア』」(14/16)、【TV】「シリーズ・江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎 第1回『D坂の殺人事件』」(NHK BSプレミアム・21)など。9月より開幕の「舞台『パタリロ!』~ファントム~」に出演予定。
- 山内圭哉プロフィール
(やまうち・たかや) 1992年に劇団「リリパット・アーミー」に参加し99年に退団。2001年に演劇集団「Piper」に加入し精力的に活動する一方で、自身のプロデュースユニット「Wat Mayhem」を立ち上げて公演を行うほか、複数のロックバンドを結成しライブを開催するなど多ジャンルに渡り活躍している。近年の主な出演作は【舞台】『夜来香ラプソディ』(22)、『イモンドの勝負』『2cheat 5』「『王将』-三部作-」『セールスマンの死』(21)、【ドラマ】『妖怪シェアハウス-帰って来たん怪-』(EX・22)、『青天を衝け』(NHK・21)、『川のほとりで』(WOWOW・21)など。8月より開幕の舞台『世界は笑う』に出演予定。8月26日より映画『アキラとあきら』が公開予定。
- 福田転球プロフィール
(ふくだ・てんきゅう) 大阪芸術大学舞台芸術学科卒業後、1993年に「転球劇場」を旗揚げし座長を務める。以降、2006年のさよなら公演『3バカ』まで13年間、31作品全作品に出演し、構成・演出を手がけた。独特の笑いのセンスとにじみ出る哀愁を持ち味に、圧倒的な個性で幅広く活動する役者として、舞台以外に映像作品にも多数出演している。近年の主な出演作は【舞台】『てなもんや三文オペラ』『行先不明』(22)、『2cheat 5』「『王将』-三部作-」(21)、【映画】『ソウルフル・ワールド』(声の出演・20)、【ドラマ】『剣樹抄~光圀公と俺~』(NHK・21)、『#コールドゲーム』(21・THK・CX)、など。9月より開幕の舞台『夜の女たち』に出演予定。
玉置孝匡プロフィール(たまき・たかまさ) 大阪芸術大学舞台芸術学科卒業。2004年、倉持裕主宰の劇団「ペンギンプルペイルパイルズ」に参加。数多くの舞台や映像作品で活躍している。近年の主な出演作は【舞台】『ウェンディ&ピーターパン』『照くん、カミってる!~宇曾月家の一族殺人事件~』(21)、『ピーター&ザ・スターキャッチャー』『天保十二年のシェイクスピア』(20)、【映画】『キャラクター』(21)、『引っ越し大名!』(19)、【ドラマ】『相棒20』(EX・22)、『恋せぬふたり』(NHK・22)、『#コールドゲーム』(THK・CX・21)など。今夏、倉持裕が作・演出を務める『鎌塚氏、羽を伸ばす』(7月17日~東京・本多劇場、ほか地方公演あり)へ出演する。
徳永ゆうきプロフィール(とくなが・ゆうき) 「NHKのど自慢チャンピオン大会2012」でグランドチャンピオンを受賞し、2013年に演歌歌手として全国デビュー。翌年には「第56回 輝く!日本レコード大賞」新人賞受賞。音楽活動だけでなく、自身の趣味を活かして鉄道番組やバラエティ番組にも多く出演するほか、俳優としても活躍している。近年の主な出演作は【舞台】『銀河鉄道999 THE MUSICAL』(22)、『SCORE!!~Musical High School~』(21)、『両国花錦闘士』(20)、『メタルマクベス』disc2(18)、『Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~』(16)、【映画】『バケツと僕!』(18)、『家族はつらいよ2』(17)など。
- 中屋柚香プロフィール
(なかや・ゆずか) 多摩美術大学にて野田秀樹のもとで演劇を学ぶ。木ノ下歌舞伎座長の木ノ下裕一より脚本執筆が高く評価され、19年には短編映画『Female』を自主制作、脚本・主演を務める。同年、Netflixにて配信されたオリジナル映画『愛なき森で叫べ』にてヒロインの妹役を熱演し話題に。21年には『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』にてハリウッドへの進出も果たした。今作が初の舞台出演となる。主な出演作は【映画】『レッドブリッジ』(22)、『最強殺し屋伝説国岡』(19)【ドラマ】『彼のすべてが知りたかった。』(22・smash.)など。今冬には映画『世界で戦うフィルムたち』が公開予定。
長田奈麻プロフィール(おさだ・なお) 92年に劇団「健康」に参加、その後96年には劇団「ナイロン100℃」の正式メンバーとなり現在も劇団員として活動中。さらに「劇団かもめんたる」に2018年第6回公演より新メンバーとして加入。主な出演作品は、【舞台】『イモンドの勝負』『ソルティーなんとかメモリー』(21)、『HOT』(20)、『百年の秘密』(18)、【映画】『BLUE BIRD』(21)、『アンダードッグ 後編』『ラストレター』(20)【ドラマ】『特捜9 season4』(EX・21)、『Life 線上の僕ら』(Rakuten TV 他・20)、『山本周五郎ドラマ さぶ』(NHK BSプレミアム・20)、『福岡恋愛白書13 キミの世界の向こう側』(KBC・18)など。
香月彩里プロフィール(こうづき・さおり) 幼少期から歌と舞踊に触れ、関東国際高等学校演劇科在学中に映画「もも子、かえるの歌がきこえるよ」主題歌オーディションに合格。青山学院女子短期大学卒業後、ミュージカル、舞台を中心に活動。現在は映像作品、ラジオCMなど幅広く活躍中。17年より“物語のあるライブ”をコンセプトに作・演出・出演のプロデュース公演の舞台制作も手掛ける。近年の主な出演作は【舞台】『千と千尋の神隠し』演出/ジョン・ケアード、『ジャック・ザ・リッパー』演出/白井晃、『フリムンシスターズ』『キレイ~神様と待ち合わせした女~』演出/松尾スズキ、『ヤングフランケンシュタイン』演出/福田雄一【映画】『108~海馬五郎の復讐と冒険~』松尾スズキ監督
四宮吏桜プロフィール(しのみや・りお) 子役時代、劇団四季「ライオンキング」にヤングナラ役として出演。その後、Rev.fromDVL としてメジャーデビューを果たし、2017年まで活動。以降、舞台、CM、映画、ラジオドラマなど幅広いジャンルで活動中。近年の主な出演作は、2021年に明治座「よみがえる明治座東京喜劇」さくら役、ミュージカル座「ひめゆり」はる役、2017年・2021年には、浅利演出事務所「夢から醒めた夢」で主演のピコ役を演じた。 7月より開幕の舞台「THE☆JACABAL’S『伊達政宗』」に雪姫役として出演予定。
- 池田成志プロフィール
(いけだ・なるし) 1982年より第三舞台に参加し俳優活動を開始。2013年、イキウメ『獣の柱 まとめ*図書館的人生(下)』 および、NODA・MAP『MIWA』での演技が高く評価され、第48回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。様々な舞台作家・演出家の作品に出演し、信頼と評価を得ている。近年の主な出演作は【舞台】『奇跡の人』(22)、『鴎外の怪談』『夜への長い旅路』(21)、【映画】『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』(22)、『猫と塩、または砂糖』(20)、【ドラマ】『妖怪シェアハウス-帰って来たん怪-』(EX・22)、『青天を衝け』(NHK・21)、『緊急取調室』(EX・21)、『今ここにある危機とぼくの好感度について』(NHK・21)など。
岩﨑巧馬 遠藤 令 金子大介 熊澤沙穂 鈴木サアヤ
鈴木智久 高澤礁太 藤森蓮華 南 誉士広 村田実紗
NEW ENTRY
- 2023.05.27 7/8、WOWOWリピート放送決定!
- 2023.02.22 桜木輝彦デビューレコードが店舗購入出来るようになりました
- 2023.01.25 WOWOW初回放送日時決定!
- 2022.12.27 公演終了のご報告
- 2022.12.25 2023年3月にWOWOWで放送・配信の開始が決定!
- 2022.11.24 祝!桜木輝彦。FNS歌謡祭へ出演することになりました!
- 2022.11.18 【開幕レポート番外編】 休憩時間も明治座で楽しみ尽くそう!『歌妖曲~中川大志之丞変化~』幕間の過ごし方
- 2022.11.18 《いいじゃないか……上出来だ!》 祝・開幕!『歌妖曲~中川大志之丞変化~』初日レポート
- 2022.11.15 【舞台映像】本公演の魅力を凝縮して大公開!
- 2022.11.07 【メディア】中川大志、松井玲奈、山内圭哉情報